エグリプトまったりプレイ記録

2022年2月から現在までエグリプトプレイ中です

エグリプトのアップデート計画【ミニ世界樹のタマゴのリニューアル】

エグリプトのアップデート計画

エグリプトのアップデート計画の一部についてお知らせがありました。

アップデート計画の内容

モンスター合成、ミニ世界樹のタマゴのアップデート計画が進んでいるようです。

モンスター合成について【上限解放の引き継ぎ】

上限解放の引き継ぎ」が特にありがたい改修ではないでしょうか。

イベントクエストモンスターの上限解放の引き継ぎによる恩恵

これまでイベントクエストモンスターを厳選する際に、狙っている個体値を持つモンスターを手に入れるまで、対象のイベントクエストモンスターを合成することができませんでした。

イベントモンスターの厳選を初めてすぐに、求める個体値のモンスターを手に入れられれば問題はありません。しかし求める個体値を持つモンスターが100体、200体集めても出てこない場合に、モンスターBOXを圧迫してしまう現象が多く発生していました。

「上限解放の引き継ぎ」によって、とりあえずモンスターを合成しておいて、狙った個体値を持つモンスターが出たら合成をすることができるようになります。

スキルレベルも引き継いでもらえると、なお良いですね。

ガチャモンスターの上限解放の引き継ぎによる恩恵

ガチャモンスターにおいても「上限解放の引き継ぎ」のメリットは大きいです。

ガチャモンスターが複数体出た場合、アリーナで複数体を編成したい場合を除いて基本的には個体値の優秀な方を残し、もう一方のモンスターを合成することで上限解放するということがセオリーです。

ただし、合成した(上限解放)後に再度同じモンスターを入手し、かつ既に持っている(上限解放している)モンスターよりも個体値が優秀なモンスターだった場合に、どのように合成するか悩ましい状況が発生します。

  • 最も優秀な個体値のモンスターに、既に上限解放されているモンスターを合成する。
  • 既に上限解放されているモンスターに、最も優秀な個体値のモンスターを合成し、更に上限解放する。

現在は、上記のどちらかを選んで合成する必要があり、苦渋の選択を強いられます。

「上限解放の引き継ぎ」のアップデートが実装されれば、最も優秀な個体値のモンスターに、既に上限解放されているモンスターを合成し、さらに上限解放を引き継ぐことができます。

今後、もっと良い個体のモンスターが出たときにどうしよう・・・という心配がなくなります。

ミニ世界樹のタマゴのリニューアル

これまでは期待値がかなり低かったミニ世界樹のレアモンタマゴ*1がアップデートされる予定です。

ミニ世界樹専用のレアモン
  • ミニ世界樹のレアモンタマゴ専用のレアモン
  • レアモン以外の☆5モンスター

上記が獲得できるようになる計画が進行中です。今までのミニ世界樹のタマゴ、レアモンタマゴのうまみはほとんどありませんでした。(レアモンタマゴからレアモンが出る確率は、宝くじが当たる確率と同じくらいです)

このアップデートによりミニ世界樹タマゴを割るメリットが大きくなります。追加されるモンスターの出現確率によりますが、エグリプトを続ければ続けるほどレアモンや☆5モンスターを獲得できる可能性が増えると考えられます。

おわりに

全エグリプトユーザーに恩恵があるアップデート内容です。特にミニ世界樹のアップデートは、ライトユーザーからヘビーユーザーまで皆が平等にレアモンをゲットできる内容かと思われるため、早くの実装が待たれます。今後もさまざまなエグリプトのアップデートを期待します。

*1:エグリプトのホーム画面で6時間おきに割ることができる金色のタマゴ