イベントクエスト『きまぐれカガヤキ神殿』のざっくり攻略
今回のイベントクエストでドロップするモンスター「ランタ」は光属性モンスターのため、敵パーティーは光属性モンスターがメインで構成されたクエストとなっています。
今回から新機能である「パーティースキル」が実装されています。
【新イベント開催】
— 広報スラ美@エグリプト Season10 ウルトラユニオンガチャ&冒険の道しるべガチャ開催中! (@eggrypto) December 16, 2022
12/16(金)12:00〜12/30(金)12:00で「きまぐれカガヤキ神殿」イベントが開催!
①新モンスター
「ランタ」が新降臨!
②限定ミッション&ログインボーナス!
プレイ進捗に応じて報酬をゲット!
③新機能実装!
「パーティスキル」実装! 詳しくはアプリ内で!#eggrypto #エグリプト pic.twitter.com/sRDrhy4LG9
パーティースキルとは?
現状では、パーティースキルは「きまぐれカガヤキ神殿」でのみ実装されているスキルです。
敵がパーティースキルに該当する状態異常を、ターン開始時に付与してきます。
超級以上をクリアするためには、敵のパーティースキルに対しての対策(状態異常耐性)が必須となります。
今回のクエストで敵が付与してくる状態異常は、「混乱」「毒」です。これらの状態異常耐性を付与できるモンスターを編成することで、クエストの成功率が上がります。
状態異常耐性の優先度としては、「混乱」の方が「毒」よりも高いです。
「混乱」と「毒」耐性を付与できるモンスター
比較的入手しやすいため編成しやすい、☆4モンスターの内、「混乱」または「毒」の耐性を持っているモンスターを紹介します。
ゲゲルガ、ウェヌス、ピピ:味方全体に混乱耐性を付与します。すべて☆4モンスターです。
風来坊、ゲコトノ、メタバグ:味方全体に毒耐性を付与します。すべて☆4モンスターです。
イベント降臨モンスター、ランタの性能について
役割は物理アタッカー。光属性。攻撃、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵全体に90%の物理ダメージ
- 敵3体に混乱を2ターン
4ターン目に確定で混乱を付与できるのは、イベントクエストでドロップするモンスターとしては優秀であると思います。
混乱の付与を最大限活用するためには、すばやさの個体値が高いランタを厳選するとよいでしょう。
パッシブスキル
- 味方全体に物理攻撃力9%上昇
- 味方全体に気絶耐性
味方全体に気絶耐性の付与できるモンスターは、地味に貴重です。(他にはエビルハンター、クリスタなど)
混乱の状態異常耐性を味方へ付与したいときは、ランタは現実的な選択肢となりうると考えられます。
総評
アクティブスキルの「確定混乱付与」、パッシブスキルの「味方全体に気絶耐性付与」は、高難度のイベントクエストやアリーナで活躍できる可能性を感じます。
イベントクエストでドロップするモンスターとしては、使いどころが多いという印象です。
おわりに
最近のイベントクエストの難易度は、徐々に難しくなってきているように感じています。私は今回のイベントクエストは、安定して周回できる上級を周回しています。(本当は超上級を周回したいところですが、私の持っているモンスターでは安定して周回することができません)
昨日からクリスマスガチャが開催されています。12/23には、アリーナのアップデート予定です。また、年末年始ガチャが例年通り開催されると予想されます。
これから年末年始にかけて、エグリプトが盛り上がっていきそうなワクワク感があります。こういうテンションの時に、レアモンが出ればもっとテンションが上がるのに・・・と思いながらクエストを周回していきたいと思います。