プロテクティブミラーガチャの概要
2022年12月2日から「プロテクティブミラーガチャ」が開催されています。
ガブリエルなどの石化耐性を持つモンスターたちが、ピックアップされています。
【プロテクティブミラーガチャ開催!】
— 広報スラ美@エグリプト Season10 偉大なる世界樹ガチャ&プロテクティブミラーガチャ開催中! (@eggrypto) December 2, 2022
12/02(金)12:00 ~ 12/07(水)12:00に新たなガチャが開催中!
限定モンスター「ガブリエル」をふくむ、石化耐性をもつモンスターたちがピックアップで登場!
モンスターを仲間にして冒険に出かけましょう!!#eggrypto #エグリプト pic.twitter.com/veIfwwcKxR
ピックアップモンスターの概要
アクティブスキル、パッシブスキルをメインにそれぞれのピックアップモンスターを見ていきます。
ガブリエル
役割は魔法アタッカー。光属性。HP、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:5)
- 敵単体に110%の魔法ダメージ
- 敵4体に気絶を2ターン
確定で気絶を付与できる点が優秀です。魔法ダメージよりも気絶を有効に機能できる編成とすると、ガブリエルの真価を発揮できます。
できれば相手モンスターに、「気絶耐性付与」できるモンスターがいないことを確認してから、ガブリエルのアクティブスキルを打っていきたいところです。
パッシブスキル
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方3体に魔法防御力12%上昇
- 味方全体に石化耐性
- 味方全体に沈黙耐性
すばやさ上昇+味方全体への状態異常耐性2種を付与できるため、使い所が多そうな印象です。特に石化耐性は、イベント降臨モンスターの「ペトラ」をはじめとする、相手の石化戦術に対する有効な対策となります。
ニースヘッグ
役割は物理アタッカー。水属性。HP、攻撃、防御が高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵全体に200%の物理ダメージ
- 敵全体に低確率でマヒを3ターン
最短CT4から放たれるニースヘッグのアクティブスキルは、破壊力抜群です。
すばやさステータスが高い個体のニースヘッグは、アリーナ2陣、3陣で活躍すること間違いなしです。
攻撃の高いニースへッグであれば、アリーナ1陣への配置が適する可能性があります。(攻撃ステータス300程度以上が望ましい)
低確率ではあるものの、敵へマヒを付与することがあります。マヒを付与できたら、ニースへッグのアクティブスキルだけで、相手パーティを再起不能状態に追い込むことが可能です。
パッシブスキル
- 味方全体に死の宣告耐性
- 味方全体に凍結耐性
- 味方全体に石化耐性
味方全体に凍結・石化耐性を付与します。アリーナで相手の凍結・石化を活用した戦法を、ニースヘッグ1体で封殺することができます。
ニースヘッグは死の宣告耐性を付与することもでき、対象範囲は味方全体です。死の宣告、凍結・石化の3種類の状態異常耐性は、ニースヘッグ1体で完璧です。
ただし、各種ステータスの上昇効果はありません。この点には十分注意する必要があります。
おわりに
最新のイベントクエスト、『ミツメ』がドロップするマグママウンテンのかくれほこらを攻略するために、味方モンスターへ石化耐性を付与することがかなり重要となってきます。石化耐性の有無で、クエストのクリア成功率が大きく変わります。*1