レッドディープフォレストガチャの概要
2022年9月9日から「レッドディープフォレストチャ」が開催されています。
新しいモンスター、アンテイア、ボンボンがピックアップされています。
アンテイア、ボンボンはどちらも最短CTが4ですばやさが高いため、最短CTが4ですばやさが高いモンスターが欲しい方にオススメのガチャとなっています。
【レッドディープフォレストガチャ開催!】
— 広報スラ美@エグリプト Season10 : レッドディープフォレストガチャ開催中! (@eggrypto) September 9, 2022
9/9(金)12:00 ~ 9/16(金)12:00で開催中!
彩り変わる森でひときわ目立つ草花が新モンスターとして登場!
モンスターを仲間にして冒険に出かけましょう!!#eggrypto #エグリプト pic.twitter.com/4bezt7KkAe
ピックアップモンスターの概要
アクティブスキル、パッシブスキルをメインにそれぞれのピックアップモンスターを見ていきます。
アンテイア
役割は魔法アタッカー。草属性。すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵全体に高確率で110%の魔法ダメージ
- 味方全体に高確率で10%のリジェネ(99ターン)
攻防一体となったアクティブスキルではありますが、攻撃効果・防御効果は共に弱めです。
アンテイアの高いすばやさのステータスを活かして、アリーナでは第2陣以降に配置してみるのも面白いかもしれません。
アリーナ4ターン目にアンテイアのいるパーティーに切り替え、アンテイアのアクティブスキルによって味方にリジェネを付与することで、アンテイアを含むパーティー全体の耐久力を上げることができます。
パッシブスキル
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方3体に魔法攻撃力9%上昇
- 味方4体に沈黙耐性
すばやさ上昇効果は、アリーナ第2陣、第3陣で重要となる効果です。
魔法攻撃力上昇倍率は若干低めでしょうか。対象が味方3体であれば12%は欲しかったところです。
ボンボン
役割は物理アタッカー。火属性。魔法防御、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵3体に150%の物理ダメージ
- 敵2体に中確率で混乱を3ターン
ダメージ範囲、ダメージ倍率はCT4の効果としては、中の下といったところでしょうか。
中確率で混乱を付与できる点については、まずまずというところです。
パッシブスキル
- 味方3体に物理攻撃力16%上昇
- 味方全体に死の宣告耐性
物理攻撃力上昇倍率16%は、レアモンのガロ(18%)に次ぐ倍率です。ただし、対象となる味方モンスターの数は3体のため、対象にボンボン自身を含めるかどうかは、ボンボンの攻撃の個体値によるでしょうか。
物理アタッカーが3体以上いるパーティーに、ボンボンを投入することで戦力が強化される可能性が高いと考えます。
おわりに
今回登場した新★5モンスターは、どちらもすばやさが高く、最短CTは4です。
アンテイア、ボンボンは、アリーナの第1陣から第3陣まで、編成次第ではどこに配置しても、ある程度は活躍できそうに見受けられます。どちらのモンスターもアクティブスキルよりは、パッシブスキルの方のステータス上昇効果を狙ってパーティー編成をしていくのではないかと思います。
アンテイアのリジェネ、ボンボンの混乱付与は少し効果のクセが強めですが、使いこなせれば一流の修行僧といえるのではないでしょうか。