ラピッドマーチガチャの概要
2022年8月17日から「ラピッドマーチガチャ」が開催されています。
すばやさを強化するモンスターたちがピックアップされています。
アリーナ第2陣、第3陣のすばやさバフを強化したい方にオススメのガチャとなっています。
【ラピッドマーチガチャ開催告知!】
— 広報スラ美@エグリプト Season10: ピュアフォレストガチャ開催中! (@eggrypto) August 16, 2022
8/17(水)12:00 ~ 8/20(土)12:00 に新たなガチャが開催されます!
限定モンスター「ケンシン」をふくむ、すばやさを強化するモンスターたちがピックアップで登場!
また同時刻をもって開催中の「ピュアフォレストガチャ」は終了となります。#eggrypto #エグリプト pic.twitter.com/N2OSnBZ4ul
ピックアップモンスターの概要
アクティブスキル、パッシブスキルをメインにそれぞれのピックアップモンスターを見ていきます。
また、ナンシーさんのtier表より、ピックアップモンスターのランクを確認していきます。
ケンシン【ランク:S2】
役割は物理アタッカー。火属性。防御、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵全体に110%の物理ダメージを高確率で2回
パッシブスキル
- 味方全体に物理攻撃力9%上昇
- 味方全体にすばやさ12%上昇
ケンシンは、火属性の物理アタッカーとして非常に優秀です。
攻撃とすばやさの個体値が高いケンシンにめぐり合えたなら、当分の間はアタッカーのエースとして使い続けることができるでしょう。
【関連記事】
nekoronetaro0512.hatenablog.com
ナイトヘッド【ランク:AB1】
役割は魔法アタッカー。水属性。魔法防御、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵3体に180%の魔法ダメージ
- 敵3体に高確率でやけどを3ターン
- 自身に中確率で凍結を1ターン
1.2. CT4の効果としては及第点以上です。やけどの付与は、相手の根性付与されたモンスターへも有効です。
3. デメリットの自身への凍結についてですが、おそらくパッシブスキル等の凍結耐性を付与することで、デメリットを打ち消すことができると考えられます。
パッシブスキル
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に魔法防御力12%上昇
- 味方全体にやけど耐性
すばやさ上昇効果については、アリーナの第2陣、第3陣で価値が高い効果です。
クロマオー【ランク:C】
役割は補助(状態異常付与)。闇属性。魔法防御、すばやさが高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 敵3体に高確率で感電を3ターン
- 敵3体に高確率で毒を3ターン
アクティブスキルでダメージを与えることはできない代わりに、高確率で状態異常を付与することができる点が特徴的です。
特に感電は状態異常の中でも、最強の部類の状態異常であり、感電を高確率で3体に付与できるのは強力です。
パッシブスキル
- 味方3体にすばやさ12%上昇
- 味方3体に毒耐性
- 味方4体に感電耐性
- 味方4体に沈黙耐性
すばやさ上昇の対象モンスター数は3体です。相手より先にクロマオーのアクティブスキルを発動していきたいため、クロマオー自身にもすばやさ上昇効果が付与される陣形、配置としたいところです。
おわりに
すばやさ上昇効果は、アリーナ第2陣、第3陣において重要なバフ効果です。
アリーナ第2陣、第3陣に編成することができるモンスターの数は、合計10体ですが、できれば10体すべて、すばやさ上昇のパッシブスキルをもったモンスターで編成することが好ましいです。
今回のピックアップモンスターのすばやさ上昇倍率は、12%とまあまあ高めですので、アリーナ第2陣、第3陣のすばやさバフを強化したい方にオススメのガチャとなっています。
今回のピックアップモンスターの最短Cはすべて、4となっていますので、アリーナでは第2陣に向いているのではないかと考えられます。