ピュアフォレストガチャの概要
2022年8月14日から「ピュアフォレストガチャ」が開催されています。
草属性モンスターたちがピックアップされています。
【ピュアフォレストガチャ開催!】
— 広報スラ美@エグリプト Season10: ピュアフォレストガチャ開催中! (@eggrypto) August 14, 2022
8/14(日)12:00 ~ 8/17(水)12:00 で開催中!
限定モンスター「マシュ」をふくむ、草属性のモンスターたちがピックアップで登場!
モンスターをゲットしてパーティを強化しよう!#eggrypto #エグリプト pic.twitter.com/BoFQnz3CUn
ピックアップモンスターの概要
アクティブスキル、パッシブスキルをメインにそれぞれのピックアップモンスターを見ていきます。
また、ナンシーさんのtier表より、ピックアップモンスターのランクを確認していきます。
マシュ【ランク:B+】
役割は壁役、毒の確定付与。草属性。HP、防御、魔法防御が高い。
アクティブスキル(最短CT:3)
- 敵3体に110%の魔法ダメージ
- 敵3体に毒を3ターン
敵3体へ確定で毒を付与することができます。最短CTが3であるため、アリーナでは第1陣の壁役に向いています。
パッシブスキル
- 味方全体に魔法防御力12%上昇
- 味方全体に物理防御力12%上昇
- 味方全体に毒耐性
味方全体に魔法防御力、物理防御力を上昇させることができるため、マシュと複数の壁役を前列に配置するときに、マシュ以外の壁役の防御性能を大きく上げることができる点がよいです。
味方全体に毒耐性を付与できるので、相手の毒の付与が面倒なときは、マシュを配置するとよいでしょう。
ティターニア【ランク:AB2】
役割は魔法アタッカー。草属性。すばやさ、魔法攻撃力が高い。
アクティブスキル(最短CT:4)
- 後方の敵1体に520%の魔法ダメージ
- 味方4体に後方攻撃を1ターン
- 自身にすばやさ・物理防御力・魔法防御力30%減少を1ターン
1.の魔法ダメージは520%と、かなりのオーバーキルの効果です。ティターニア自身の魔法攻撃力が高いことも相まって、相当のダメージをたたきだします。
2.味方へ付与する後方攻撃の付与は、どうやら味方モンスターのアクティブスキルによる味方へのバフ効果についても、後列に付与できるようです。
ティターニアのアクティブスキル発動→他のモンスターによる後列味方へのバフを付与したい場合はティターニアが選択肢の一つとなってきます。
3.アクティブスキルを発動した次のターンに、ティターニアが大幅に弱体化します。ティターニアが弱体化しているターンは、相手モンスターを石化・凍結等で行動不能にすることでやり過ごせるといい感じです。
パッシブスキル
- 味方4体に魔法攻撃力13%上昇
- 味方4体に毒耐性
魔法攻撃力13%上昇させることができます。13%という倍率が少し稀少度が高めです。(12%、15%という倍率はよくありますが、13%は地味にあまりない倍率です)
おわりに
どちらのモンスターも「毒耐性」を味方に付与することができます。今後、毒を付与する強力なモンスターが出てきた時に、マシュ、ティターニアがメタモンスターとなりうる可能性を秘めています。
現時点では、「毒」の付与は脅威ではないため、毒耐性の優先度は低いのが現状です。