エグリプト机上の空論

2022年2月から現在までエグリプトプレイ中です。新しいモンスターを手に入れたらどう使えるかを空想しています。

【2022/6/25〜】白雪姫ガチャ(白雪姫、グリムヒルデ他)

白雪姫ガチャの概要

2022年6月25日から「白雪姫ガチャ」が開催されています。

美しさにまつわる物語を引き起こすものたちが新モンスターとして登場しています。

ピックアップモンスターの概要

白雪姫

白雪姫 ステータス

役割は魔法アタッカー。光属性。

アクティブスキル(最短CT:5)

  • 敵全体に高確率で140%の魔法ダメージ
  • 敵全体に高確率で凍結を3ターン
  • 味方全体に中確率で20%のHP回復

高確率の効果はある程度期待できる確率です。

敵全体への凍結を効果的に活用できると強いのではないでしょうか。

 

パッシブスキル

  • 味方3体に魔法攻撃力12%上昇
  • 味方3体に魔法防御力12%上昇
  • 味方2体に凍結耐性

魔法攻撃力上昇を活かすために、魔法攻撃パーティーに配置したいところです。

 

グリムヒル

グリムヒルデ ステータス

役割はステータス的には壁役?アクティブスキル的には魔法アタッカー?闇属性。

アクティブスキル(最短CT:3

  • 敵2体に210%の魔法ダメージ
  • 敵1体に中確率でマヒを2ターン

アクティブスキルの最短CT:3は、アリーナにおいて1陣、または2陣に適しています。

ダメージ倍率が高いため、対象となる敵2体を倒しきることができるでしょう。

 

パッシブスキル

  • 味方3体に魔法防御力12%上昇
  • 味方3体にすばやさ12%上昇
  • 味方3体にマヒ耐性

魔法防御力上昇は、アリーナ1陣向きの効果/すばやさ上昇はアリーナ2陣向きの効果です。

味方にマヒ耐性が付与できる点もなかなか優秀です。

 

マリンゴ

役割は魔法アタッカー。火属性。

アクティブスキル(最短CT:4)

  • 敵3から4体に高確率で140%の魔法ダメージ
  • 敵3から4体に高確率で毒を2ターン

ダメージ+毒を付与することができます。★4モンスターのアクティブスキルとしてはまずまずの効果ではないでしょうか。

 

パッシブスキル

  • 味方全体に魔法攻撃力9%上昇
  • 味方全体に沈黙耐性

★4モンスターとしては平均的なパッシブスキルの効果のように思います。

欲を言えば、魔法攻撃力が12%上昇だとうれしかったところです。

 

おわりに

今回のガチャで登場したピックアップモンスターはみな、アクティブスキルで状態異常を付与できるモンスターです。

(白雪姫:凍結、グリムヒルデ:マヒ、マリンゴ:毒)

 

それぞれの状態異常の付与の確率は、以下のとおりです。

  • 白雪姫:確率(凍結)
  • グリムヒルデ:確率(マヒ)
  • マリンゴ:確率(毒)

上記の3種類の状態異常の中では、マヒが最も強力なため、マヒの付与の確率を中確率としてバランスを取っているように見受けられます。

 

***

 

白雪姫かグリムヒルデを狙って、白雪姫ガチャを1回引きました。

いつも通りの結果に終わりました。そろそろピックアップモンスターを当てたいところですが、ガチャの回数が1回では少し厳しいと感じています。(最低でも10連は引きたいところです)