エグリプト机上の空論

2022年2月から現在までエグリプトプレイ中です。新しいモンスターを手に入れたらどう使えるかを空想しています。

【十二神ツキノ】今日のモンスター5 #エグリプ卜

十二神ツキノとは?

十二神ツキノは2022年末から開催された「正月記念!偉大なる世界樹ガチャ」にて、新しく登場したモンスターです。

nekoronetaro0512.hatenablog.com

十二神ツキノのスペック

役割は補助(強力な蘇生)。草属性。HPが高い(現時点で全モンスター中1位)

アクティブスキル(最短CT:5)

味方4体にそせいと80%のHP回復
味方4体に魔法攻撃力30%上昇を1ターン
味方4体にすばやさ50%上昇を1ターン

パッシブスキル

自身に根性を付与
自身にダメージ耐性以外の全ての耐性

アクティブスキル、パッシブスキルの解説については、上記の「正月記念! 偉大なる世界樹ガチャ」の記事を見て頂けたらと思います。

アリーナでの活用(案)

十二神ツキノのアクティブスキル 「そせい」と「すばやさ上昇」の効果を考慮すると、アリーナでは第2陣、または第3陣に編成するとよいのではないでしょうか。

自陣は十二神ツキノのみ生存している(十二神ツキノ以外の4体のモンスターが倒れている)状況で、十二神ツキノのアクティブスキルを撃つことができると形勢逆転することが可能です。

十二神ツキノのアクティブスキルは「魔法攻撃力上昇」効果も付与できるため、魔法アタッカーをメインとして編成すると十二神ツキノのアクティブスキルを最大限に活かすことができます。

推奨する陣形は「攻撃陣形」です。その理由としては、すばやさ等をステータス上昇する効果は。前列のモンスターから優先的に付与されていきます。十二神ツキノ以外のモンスターにステータス上昇効果の付与を狙っていくために、攻撃陣形は適した陣形といえるでしょう。加えて十二神ツキノを後列に配置することで、十二神ツキノの生存率が高まり、アクティブスキルを撃てる確率が高まります。

十二神ツキノ対策

相手の十二神ツキノが、アリーナ第2陣以降の後列に配置される想定で対策を考えてみたいと思います。

十二神ツキノ対策の目標は「十二神ツキノにアクティブスキルを撃たせない」ことです。

そのために、

  • 強力な後方攻撃ができるアクティブスキルを持った、モンスターを十二神ツキノにぶつける。(理想は強力な後方攻撃で十二神ツキノのHPを1に減らし、続くモンスターの攻撃で倒すことです)
  • 相手の十二神ツキノ以外のモンスターを一掃する。その後、単体ダメージ倍率が高いアクティブスキル(アビスなど)を十二神ツキノに当てて、HPを1まで削る。最後に味方モンスターの攻撃で十二神ツキノを倒す。

などが考えられます。十二神ツキノへは各種状態異常による足止めができないため、ダメージで高いHPを削りとる必要があります。

エストでの活用(案)

十二神ツキノはクエストにおいても活躍します。

ライジンがドロップする高難度クエストは、十二神ツキノを編成することでクリアすることができるようになります。

私は以下の編成で、ライジンのクエストをクリアすることができました。

エスト開始直後の作戦は「スキル大事に」にします。敵が3WAVE目に入った直後に「ガンガン」に変更します。次に「4WAVE」目に「スキル大事に」に変更することで安定してクリアすることができます。

(一応すべての作戦を「ガンガン」でクリアすることも可能ですが、クリアできる確率は6~7割程度です)

まとめ

十二神ツキノはアリーナ、クエスト共に活躍が期待できるモンスターです。あえて十二神ツキノを前列に配置して、他のモンスターによって、十二神ツキノへ「反射」を付与するといった戦い方も面白そうです。

今後登場する新モンスターとのシナジーによって、さらに凶悪な動きをする可能性もありそうです。これからの十二神ツキノの活躍からは目が離せません。

【十二神ツキノ、兎王ミカヅキ他】正月記念! 偉大なる世界樹ガチャ(2022/12/28〜2023/1/12)

2022年12月28日から「正月記念! 偉大なる世界樹ガチャ」が開催されています。十二神ツキノ、兎王ミカヅキスルトⅡが新モンスターとして登場しています。また、十二神コトラや虎王ドラザーンなどの強力なモンスターたちも、復刻されています。

今回のガチャは☆5の排出確率が10%となっており、普段の約3%と比べて約3倍の排出確率となっています。

ピックアップモンスターの概要

アクティブスキル、パッシブスキルを中心に新モンスターを見ていきたいと思います。アリーナで編成するなら、第何陣がよいかなどを考えていきます。

十二神ツキノ

役割は補助(強力な蘇生)。草属性。HPが高い(現時点で全モンスター中1位)

アクティブスキル(最短CT:5)

  • 味方4体にそせいと80%のHP回復
  • 味方4体に魔法攻撃力30%上昇を1ターン
  • 味方4体にすばやさ50%上昇を1ターン

アリーナで、十二神ツキノのアクティブスキル「きせきのおもち」によって逆転された方は多いのではないでしょうか。私も十二神ツキノのアクティブスキルによって、度々逆転されています。

高難度クエストにおいても、十二神ツキノは活躍します。各種EXクエストは5WAVEまであり、通常クエストの3WAVEと比べて長期戦となります。EXクエストの3WAVE以降は敵が強力で、味方モンスターが倒されることが多々あります。そういった状況のときに十二神ツキノの「そせい」によって形勢を立て直すことができます。たとえば、十二神ツキノ以外の味方モンスターが全て倒されていたとしても、十二神ツキノのアクティブスキルさえ打つことができれば全滅を防ぐのみならず、クエストクリアできることもあります。

パッシブスキル

  • 自身に根性を付与
  • 自身にダメージ耐性以外の全ての耐性

十二神ツキノ自身に根性を付与します。アクティブスキルの凶悪な性能と噛み合っていて悪魔的な強さです。

さらに十二神ツキノは「ダメージ耐性以外の全ての耐性」を付与という唯一無二の耐性を持っています。根性付与されたモンスターに対して有効な毒、やけど、出血に対して耐性を持っています。極めつけはHPの高さが全モンスター中1位*1であるため、ちょっとやそっとの相手の攻撃では倒れない耐久力があります。

兎王ミカヅキ


役割は物理アタッカー。火属性。攻撃、すばやさが高い。

アクティブスキル(最短CT:5)

  • 敵4体に200%の物理ダメージ
  • 敵2体に低確率で気絶を2ターン

パッシブスキル

  • 味方4体にすばやさ15%上昇
  • 味方3体に物理攻撃力12%上昇
  • 味方4体にやけど耐性

アクティブスキル、パッシブスキルの内容が十二神コトラととてもよく似ています。十二神コトラは登場してから、魔法アタッカー最強として君臨し続けています。兎王ミカヅキは物理アタッカーであるため、相当上位の物理アタッカーとして活躍することが予想されます。

【関連記事】

nekoronetaro0512.hatenablog.com

スルト

役割は物理アタッカー。光属性。HP、攻撃が高い。

アクティブスキル(最短CT:3

  • 敵4体に190%の物理ダメージ
  • 敵3体にやけどを3ターン

最短CT3の効果としては、他のCT3モンスターのアクティブスキルより破壊力抜群な効果となっています。

確定でやけどを付与できる点は、「根性」が付与されているモンスターに有効です。

パッシブスキル

  • 味方全体に物理攻撃力12%上昇
  • 味方全体に沈黙耐性

スルトⅡは、アリーナ第1陣に向いているといえるでしょう。スルトⅡをアリーナ第1陣に配置するときは、物理アタッカー多めのパーティー編成がおすすめです。

おわりに

新モンスターはすべてハイスペックで、アリーナ・クエスト共に活躍すること間違いなしの性能です。特に十二神ツキノは、唯一無二のアクティブスキルによる「そせい」を持っており、アリーナで猛威を振るっています。今後、十二神ツキノのみの特集記事を書きたいと考えています。

今回のガチャは☆5モンスターの排出確率が10%となっており、通常のガチャよりも☆5モンスターの排出確率が高いです。私は溜まっていたGEMをすべてこのガチャに使いました。ガチャの開催期間ギリギリまで、300GEMが溜まり次第どんどんガチャを引いていきたいと考えています。

***

年末年始のガチャで新しい☆5モンスターを、複数体入手することができました。アリーナでの大幅な戦力アップとなりましたので嬉しいかぎりなのですが、新しいモンスターのスキルレベルを上げられずに苦しんでいます。*2

また、最近はじめてレアモンを購入しましたので、その詳細についても記事にできたらいいなと思っています。

*1:HPの個体値が高い十二神ツキノは、HPが400を超えます

*2:スキルレベルを上げるために必要な金のエーテルのかけらは、イベントクエストの超上級をクリアしてドロップしますが、そのドロップ確率はわずかに1%です。さらに金のエーテルのかけらによってスキルレベルが上がる確率は15%となっており、スキルレベルMAXまでの道のりは長いです

エグリプトのアップデート計画【ミニ世界樹のタマゴのリニューアル】

エグリプトのアップデート計画

エグリプトのアップデート計画の一部についてお知らせがありました。

アップデート計画の内容

モンスター合成、ミニ世界樹のタマゴのアップデート計画が進んでいるようです。

モンスター合成について【上限解放の引き継ぎ】

上限解放の引き継ぎ」が特にありがたい改修ではないでしょうか。

イベントクエストモンスターの上限解放の引き継ぎによる恩恵

これまでイベントクエストモンスターを厳選する際に、狙っている個体値を持つモンスターを手に入れるまで、対象のイベントクエストモンスターを合成することができませんでした。

イベントモンスターの厳選を初めてすぐに、求める個体値のモンスターを手に入れられれば問題はありません。しかし求める個体値を持つモンスターが100体、200体集めても出てこない場合に、モンスターBOXを圧迫してしまう現象が多く発生していました。

「上限解放の引き継ぎ」によって、とりあえずモンスターを合成しておいて、狙った個体値を持つモンスターが出たら合成をすることができるようになります。

スキルレベルも引き継いでもらえると、なお良いですね。

ガチャモンスターの上限解放の引き継ぎによる恩恵

ガチャモンスターにおいても「上限解放の引き継ぎ」のメリットは大きいです。

ガチャモンスターが複数体出た場合、アリーナで複数体を編成したい場合を除いて基本的には個体値の優秀な方を残し、もう一方のモンスターを合成することで上限解放するということがセオリーです。

ただし、合成した(上限解放)後に再度同じモンスターを入手し、かつ既に持っている(上限解放している)モンスターよりも個体値が優秀なモンスターだった場合に、どのように合成するか悩ましい状況が発生します。

  • 最も優秀な個体値のモンスターに、既に上限解放されているモンスターを合成する。
  • 既に上限解放されているモンスターに、最も優秀な個体値のモンスターを合成し、更に上限解放する。

現在は、上記のどちらかを選んで合成する必要があり、苦渋の選択を強いられます。

「上限解放の引き継ぎ」のアップデートが実装されれば、最も優秀な個体値のモンスターに、既に上限解放されているモンスターを合成し、さらに上限解放を引き継ぐことができます。

今後、もっと良い個体のモンスターが出たときにどうしよう・・・という心配がなくなります。

ミニ世界樹のタマゴのリニューアル

これまでは期待値がかなり低かったミニ世界樹のレアモンタマゴ*1がアップデートされる予定です。

ミニ世界樹専用のレアモン
  • ミニ世界樹のレアモンタマゴ専用のレアモン
  • レアモン以外の☆5モンスター

上記が獲得できるようになる計画が進行中です。今までのミニ世界樹のタマゴ、レアモンタマゴのうまみはほとんどありませんでした。(レアモンタマゴからレアモンが出る確率は、宝くじが当たる確率と同じくらいです)

このアップデートによりミニ世界樹タマゴを割るメリットが大きくなります。追加されるモンスターの出現確率によりますが、エグリプトを続ければ続けるほどレアモンや☆5モンスターを獲得できる可能性が増えると考えられます。

おわりに

全エグリプトユーザーに恩恵があるアップデート内容です。特にミニ世界樹のアップデートは、ライトユーザーからヘビーユーザーまで皆が平等にレアモンをゲットできる内容かと思われるため、早くの実装が待たれます。今後もさまざまなエグリプトのアップデートを期待します。

*1:エグリプトのホーム画面で6時間おきに割ることができる金色のタマゴ

シーズンバトルで私が使っているパーティーについて解説します #エグリプト

エグリプトのシーズンバトルとは

エグリプトのシーズンバトルは、2022年12月23日からスタートしました。これまであったアリーナがアップデートされ、シーズンバトルによってポイントを競い合うことができるようになりました。*1

わたしの現在のパーティーについて

現在のわたしが使用しているパーティーは、以下の通りです。今のところ、このパーティーでレートが14000~15000くらいです。

第1陣から第3陣までの各パーティーの、ざっくりとしたコンセプト等を解説していきたいと思います。

第1陣

  • 陣形:防御陣形
  • 前列:緋竜王ゼル
  • 後列:ライカ、アリス&ヒートスライム、ジンボ、ケンシン

前列の緋竜王ゼルが相手の攻撃を耐えている間に、後列の物理アタッカーで攻めていきます。

前列の緋竜王ゼルが相手の攻撃を3ターン以上耐えてくれれば、かなりいい感じに試合を進めることができます。逆に1、2ターンで緋竜王ゼルがやられてしまうと、非常にきびしい戦いを強いられてしまいます。

格上の方と戦うときに、前列の緋竜王ゼルがやられた後のパーティーチェンジのタイミングと、第2陣、第3陣どちらに入れ替えたほうがよいかなどの判断が重要になってくるように思います。

さらに強化しようと思うと、パッシブスキルで味方へ根性付与できるモンスターを配置できるとよいのではないかと考えています。(ミーナ&サンダードラゴン、ゲンブなど)

第2陣

  • 陣形:バランス陣形
  • 前列:ビター、ルルゼン、十二神コトラ
  • 後列:ラミア&ルーイ、ケンシン

正直なところ第2陣のコンセプトが定まっておらず、フワフワしています。すばやさ上昇できるパッシブスキルを持ったモンスターをとりあえず並べてみた、という編成です。

シーズンバトルを数日やってみて、第1陣から第3陣の間でイマイチ機能していないと感じているのが、この第2陣です。相手に状態異常を付与することができるモンスターを入れたり、第2陣も第1陣のように前列に壁役のモンスターを配置してみるなどの、何かしらのテコ入れが必要であるように感じています。もしくは、パッシブスキルで味方に根性付与できるモンスターを1体編成できると、まだマシになりそうです。(アビス、クリスマスアビスなど)

第3陣

  • 陣形:バランス陣形
  • 前列:十二神コトラ、ルルゼン、アイラ
  • 後列:クリスマスアビス、フェイロン

第3陣のパーティーの理想の展開としては、5ターン目にアイラのアクティブスキルで相手パーティーを全滅させつつ、味方モンスターへすばやさ上昇バフをかけることです。

次のターンで、アイラのアクティブスキルによってすばやさ上昇された、十二神コトラ、ルルゼン等の魔法アタッカーで相手より速くアクティブスキルを撃っていきます。

この展開がうまくハマると非常に強力です。しかしながら、フェイロンのアクティブスキルの「そせい」は、あまり機能していないのが悩ましいところです。(フェイロンがアクティブスキルを撃つときに、パーティーメンバーが全員生存していることが多いため)

フェイロンを配置している理由としては、フェイロンのパッシブスキルに「すばやさ18%上昇」があるためです。対象となるモンスターは2体と少ないものの、すばやさステータスの上昇倍率18%は、トップクラスの性能です。

まとめ

第2陣の強化 or 明確なコンセプトの確立が至上命題です。第2陣がウィークポイントになっており、実際に第2陣がもう少し頑張ってくれれば勝てたのに・・・という試合がいくつかありました。

第2陣を強化するために、真っ先に思い浮かぶのは「パッシブスキルによる根性付与」できるモンスターを配置することです。

ランキングの上位の方々が「パッシブスキルによる根性付与」できるモンスターを多く採用されていることからも、この効果の強さの証左であるといえるでしょう。

シーズンバトルにおいて「パッシブスキルによる根性付与」を使いこなすことと、対策することは、ランキング上位を狙うほどに重要となってくると考えられます。以下はその一例です。

  • 味方モンスターに「パッシブスキルによる根性付与」を、どれだけ広範囲に付与できるかなど
  • 相手モンスターの「パッシブスキルによる根性付与」への対策を、どれだけ有効に機能させることができるかなど

おわりに

シーズンバトルが開幕してからまだそれほど経過していませんが、レートが近い方と戦い、勝ったり負けたりしてレートが激しく上下するのがとても楽しいです。

また、Twitterでよく見かける方が上位にいらっしゃったり、シーズンバトルで対戦できるのもワクワクしながらやっています。

シーズンバトルは1日に10回の回数制限があります。1日に10回のシーズンバトルはガチンコで勝負して、その後はフリーバトル(レート変動しないアリーナ戦)でパーティー編成を変えながら試行錯誤しています。

現状は、ほぼすべてガチャモンスターで構成されたパーティーとしていますが、ゆくゆくはイベント降臨モンスターのペトラなどの、状態異常を相手に付与するモンスターを使いこなして、勝率を少しでも上げられたらなと思っています。

今後登場する新しいレアモン、新しいガチャモンスターの性能によって、シーズンバトルの環境がどんどん変わっていくと面白いのではないかと、密やかに妄想しています。(シーズン毎に、そのシーズンだけ強くなるモンスターや属性などがあると面白いかもしれません)

*1:このアップデートに伴い、フリーバトルによるポイントの変動はなくなりました

【シャルロッテ、クリスマスアビス】クリスマスガチャ(2022/12/20〜)

クリスマスガチャの概要

2022年12月20日から「クリスマスガチャ」が開催されています。シャルロッテ、クリスマスアビスが新モンスターとして登場しています。*1

クリスマスをモチーフにした、新モンスターがピックアップされています。また、これまでのクリスマスガチャモンスターが復刻して再登場しています。

ピックアップモンスターの概要

アクティブスキル、パッシブスキルを中心に新モンスターを見ていきたいと思います。アリーナで編成するなら、第何陣がよいかなどを考えていきます。

シャルロッテ

役割は補助(反射など)。火属性。すばやさ、HPが高い。

アクティブスキル(最短CT:3

  • 前列を優先して味方2体に150%のダメージ反射(99ターン)
  • 前列を優先して味方2体に20%のリジェネ(99ターン)
  • 味方2体に20%の回復

高いすばやさのシャルロッテが、3ターン目にいち早くアクティブスキルを撃つことで戦況を有利に進めることができます。

前列を優先して味方2体に「反射」「リジェネ」を付与するため、陣形は基本陣形として、前列に配置するモンスターは「反射」「リジェネ」を付与したいモンスターを配置するとよいでしょう。

パッシブスキル

  • 味方全体に魔法防御力12%上昇
  • 味方全体に物理防御力12%上昇
  • 味方全体に気絶耐性

パッシブスキルの内容のみを見ると、防御力上昇はアリーナ第1陣向けのように見受けられます。

味方全体に気絶耐性は、イベントクエストで気絶耐性が必要な時にシャルロッテは重宝しそうな気がします。

クリスマスアビス

役割は物理アタッカー。光属性。すばやさ、防御が高い。パッシブスキルで根性付与。

アクティブスキル(最短CT:5)

  • 敵3体に100%の物理ダメージ
  • 敵4体に暗闇を2ターン

確定で暗闇を敵モンスターへ付与することができます。敵モンスターを暗闇状態にすることができれば、暗闇状態となったモンスターのアクティブスキルの命中率が大幅に下がります。できることならクリスマスアビスがアクティブスキルを撃てるターンに、敵モンスターよりも先にクリスマスアビスのアクティブスキルを撃っていきたいところです。

パッシブスキル

  • 味方全体にすばやさ13%上昇
  • 味方全体に混乱耐性
  • 味方3体に根性付与

アビスといえば「パッシブスキルでの根性付与」です。クリスマスアビスについても、パッシブスキルで根性付与できるため、この効果だけでクリスマスアビスの価値は非常に高いといえます。

クリスマスアビスは、すばやさ上昇効果も持っているため、アリーナでは第2陣、第3陣に向いているといえます。

また、味方全体に混乱耐性を付与できる点については、イベントクエストでの敵のパーティースキルに対する対策として機能することが期待できそうです。

おわりに

新モンスターはどちらもハイスペックです。新モンスターだけでなく、復刻されているモンスターも強力なモンスターが多いです。(クリスマスキュベレーなど)

また、本日の午後からアリーナがアップデートされ、シーズンバトルがスタートしました。年末年始ガチャが例年通り開催されると思われますので、とても楽しみです。

*1:どうでもいいですが、クリスマスアビスとクリスマスアリスはよく似ていますね(響きとか)

【ランタ】イベントクエスト『きまぐれカガヤキ神殿』攻略

イベントクエスト『きまぐれカガヤキ神殿』のざっくり攻略

今回のイベントクエストでドロップするモンスター「ランタ」は光属性モンスターのため、敵パーティーは光属性モンスターがメインで構成されたクエストとなっています。

今回から新機能である「パーティースキル」が実装されています。

パーティースキルとは?

現状では、パーティースキルは「きまぐれカガヤキ神殿」でのみ実装されているスキルです。

敵がパーティースキルに該当する状態異常を、ターン開始時に付与してきます。

超級以上をクリアするためには、敵のパーティースキルに対しての対策(状態異常耐性)が必須となります。

今回のクエストで敵が付与してくる状態異常は、「混乱」「毒」です。これらの状態異常耐性を付与できるモンスターを編成することで、クエストの成功率が上がります。

状態異常耐性の優先度としては、「混乱」の方が「毒」よりも高いです。

「混乱」と「毒」耐性を付与できるモンスター

比較的入手しやすいため編成しやすい、☆4モンスターの内、「混乱」または「毒」の耐性を持っているモンスターを紹介します。

ゲゲルガ、ウェヌス、ピピ:味方全体に混乱耐性を付与します。すべて☆4モンスターです。

風来坊、ゲコトノ、メタバグ:味方全体に毒耐性を付与します。すべて☆4モンスターです。

イベント降臨モンスター、ランタの性能について


役割は物理アタッカー。光属性。攻撃、すばやさが高い。

アクティブスキル(最短CT:4)

  • 敵全体に90%の物理ダメージ
  • 敵3体に混乱を2ターン

4ターン目に確定で混乱を付与できるのは、イベントクエストでドロップするモンスターとしては優秀であると思います。

混乱の付与を最大限活用するためには、すばやさの個体値が高いランタを厳選するとよいでしょう。

パッシブスキル

  • 味方全体に物理攻撃力9%上昇
  • 味方全体に気絶耐性

味方全体に気絶耐性の付与できるモンスターは、地味に貴重です。(他にはエビルハンター、クリスタなど)

混乱の状態異常耐性を味方へ付与したいときは、ランタは現実的な選択肢となりうると考えられます。

総評

アクティブスキルの「確定混乱付与」、パッシブスキルの「味方全体に気絶耐性付与」は、高難度のイベントクエストやアリーナで活躍できる可能性を感じます。

イベントクエストでドロップするモンスターとしては、使いどころが多いという印象です。

おわりに

最近のイベントクエストの難易度は、徐々に難しくなってきているように感じています。私は今回のイベントクエストは、安定して周回できる上級を周回しています。(本当は超上級を周回したいところですが、私の持っているモンスターでは安定して周回することができません)

昨日からクリスマスガチャが開催されています。12/23には、アリーナのアップデート予定です。また、年末年始ガチャが例年通り開催されると予想されます。

これから年末年始にかけて、エグリプトが盛り上がっていきそうなワクワク感があります。こういうテンションの時に、レアモンが出ればもっとテンションが上がるのに・・・と思いながらクエストを周回していきたいと思います。

【グラザンバ、キキ】冒険の道しるべガチャ(2022/12/16~)

冒険の道しるべガチャの概要

2022年12月16日から「冒険の道しるべガチャ」が開催されています。

混乱耐性を持つモンスターたちがピックアップされています。

ピックアップモンスターの概要

アクティブスキル、パッシブスキルをメインにそれぞれのピックアップモンスターを見ていきます。

グラザンバ

役割は物理アタッカー(補助)、草属性、HPとすばやさが高い。

アクティブスキル(最短CT:5)

  • 敵2体に120%の物理ダメージ
  • 敵4体に高確率で気絶を2ターン

高確率で気絶を付与することができる点が強力です。敵4体に付与することが出来るため、相手のアクティブスキルの発動前に、グラザンバのアクティブスキルで気絶させることができると戦況は大幅に有利になります。

4ターン目にカークなどのアクティブスキルで味方のすばやさを上昇させることができるモンスターで、グラザンバのすばやさを上げておくとよいでしょう。

また、高難度のイベントクエストなどで敵モンスターに気絶耐性がない場合は、グラザンバを入れるとクエストをクリアできるようになるかもしれません。

パッシブスキル

  • 味方全体にすばやさ12%上昇
  • 味方3体に混乱耐性
  • 味方3体に暗闇耐性

パッシブスキルによるすばやさ上昇は、アリーナ2陣以降で需要があります。味方全体を対象としている点もGOODです。

混乱耐性の対象3体は、できれば4体か全体だと嬉しかったところです。暗闇耐性も付与できるため、対象を3体としてバランスを取ったのではないかと思われます。

キキ

役割はアタッカー、防御、魔法防御が高い。

アクティブスキル(最短CT:4)

  • 敵4体に100%の魔法ダメージ
  • 敵3体に100%の物理ダメージ

実質200%ダメージと錯覚してしまいます。キキの攻撃、魔法攻撃のステータスがそれほど高くはないため、倍率ほどのダメージは与えられなさそうです。

パッシブスキル

  • 自身に魔法攻撃力9%上昇
  • 味方3体の物理防御力12%上昇
  • 味方全体に混乱耐性

混乱耐性の対象が味方全体となっているので、混乱耐性を目的としてキキを入れる選択肢は十分に考えられるでしょう。防御、魔法防御が高いキキであれば、壁役として配置することもできそうです。

おわりに

早いもので2022年ももうすぐ終わります。これから開催されるであろう、クリスマスガチャ、年末年始ガチャで登場するモンスターが楽しみで仕方ありません。

また、12月23日からは、アリーナのアップデートが実装予定です。(詳細のアップデート内容については、これから?)

2023年も引き続いてエグリプトをまったりとプレイしていけたら良いなと思います。私は今のところ、石化・凍結などの状態異常をうまく使いこなせていませんので、2023年は状態異常を駆使して、新しいアリーナや最近増えてきている高難度のイベントクエストクリアを頑張っていきたいです。